本文へスキップ

のんびり仏像彫刻を楽しむ BUTSUZO_ART GROUP

  

お問い合わせ(~事務局便り~)admissio


n

お問い合わせ、ご意見、ご感想は下記アドレスまでお願いいたします。


仏像彫刻アート倶楽部:事務局
電話:050-7534-8664
MAIL:midstay@camel.plala.or.jp



~事務局便り~
昨年に続き今年も名所「北上展勝地」で桜を満喫しました。
延々と続く桜ロードは2kmに及びます。世界各国の言葉であふれていました。
イベント会場では露店がいっぱい並んでいました。中央には食事会場もあり人もいっぱいです。
敷地内を流れる小川にかかる橋の上から、民族楽器演奏のまわりで聞き入る人たちです。今年もお天気に恵まれ、たくさんのシャトルバスが続々と駐車場に入ってきています。今日明日が桜ピークの週末なので来られてなによりでした。。感謝! 07.04.19(Sat)


バックNoはこちらから

R07.01.03 今年の初詣は盛岡天満宮から
R06.11.10 七五三は今回も桜山神社でした
R06.10.20 スポーツの秋ですね
R06.09.25 秋保温泉から塩釜神社の小旅行
R06.09.06 中津川沿いの柳を伐採します

R06.08.21 南高梅の天日干しです
R06.06.26 今年も「夏つばき」が咲きました
R06.05.22 今年2度目の岩山CCでした
R06.04.15 今年の桜は北上展勝地から
R06.04.01 川沿いの啄木歌碑を眺めてきました
R06.02.26 冬の永泉寺に行きました
R05.12.26 肉の米内でランチしました
R05.11.03 秋の夕暮れに近くの公園で秋を感じました
R05.10.09 「北のクラフトフェア」終わってました
R05.09.30 香台を作成しました
R05.08.13 お墓参りのついでにもりおか町家物語館
R05.08.01 パート先に行く途中路から
R05.07.20 スクールの後はコーヒータイムです
R05.07.09 今年初めてのゴルフでした
R05.06.29 わが家の夏つばきが咲きました
R05.06.23 近場の温泉でゆっくりしました
R05.04.04 今年の桜は石割桜からです
R05.01.15 今年も八幡宮でお炊き上げしました
R04.12.27 来年の年賀状は不動明王坐像です
R04.10.23 新盛岡バスセンターに寄ってみました
R04.08.14 お盆はダムで涼みました
R04.07.03 ローズランドCCも雨で中断
R04.05.01 岩手のパワースポット「不動の滝」
R04.04.19 今年の桜は岩手公園からです
R04.02.04 盛岡城跡公園(岩手公園)石垣の雪景色
R04.01.15 八幡宮でお炊き上げしてきました
R03.11.08 平泉中尊寺で紅葉狩りでした
R03.09.13 久しぶりのゴルフでした
R03.06.23 萬鐵五郎記念美術館別館~ひっつみ亭
R03.06.20 ナナカマド大枝1本切りました
R03.05.24 みんなで花巻に行ってきました
R03.04.16 中央公民館の桜を見てきました
R03.01.01 「なんじゃもんじゃ」って知ってますか
R02.11.29 一足早い奥入瀬から十和田の冬でした
R02.10.27 雫石の秋を巡ってきました
R02.10.02 三陸沿岸GOTOツアー
R02.09.28 岩山C.C
R02.09.07 高村光太郎記念館
R02.08.14 大慈寺への参拝
R02.07.25 秋田角館_安藤醸造
R02.06.24 盛岡ハイランドCC
R02.06.04 盛岡マリオスから
R02.04.26 近隣公園の桜
R02.03.21 奥州市の産直
R02.02.01 先人記念館
R02.01.15 盛岡八幡宮どんと祭
R01.11.29 八幡宮の紅葉




仏像彫刻アート倶楽部

TEL:050-7534-8664
MAIL:midstay@camel.plala.or.jp